2019年9月17日火曜日

テナーサックス練習6日目

2019年9月17日 晴れ

何分にも音がデカい。
妻が留守の間を狙って練習。
やっと1オクターブ出るようになった。
しかしアンプシュアが安定していないので、マウスピースの位置が不安定。
1オクターブ出ても音がバラバラ。

おっと買い物から帰ってきた。
屋外の音を確認してもらうと、室内は大音響でも屋外ではさほどでもないようだ。
窓を締め切っているとまだ冷房が必要だが、自宅で練習できそうだ。

1オクターブだけで演奏できる曲ならなんとか吹けそうだ。
次回演奏会でテナーサックス、デビューできるかな?。

2020年1月
訳あってラデッシュに参加しなくなりサックスもお蔵入り

演奏会 町内敬老会

2019年9月16日 晴れ

9時に集合して最終練習。

昨年同様、今年も呼んでいただいた。
呼んで頂いたというより、ラデッシュのリーダーが老人会の役員で、文句なしに来まっているようだ。
観客は80名弱

演奏曲音源
津軽海峡冬景色
百万本のバラ
いい日旅立ち
北国の春
少年時代
津軽海峡冬景色





この日はちょとしたハプニングがあった。
お弁当の配達が遅れ、担当の役員さんは焦りまくっていた。
お昼前の演奏は隣町の沖縄民謡グループ。
衣装も決まっていて、ややレベルの違いを感じた。
お弁当の配達が遅いので演奏を延ばしてほしいと頼んだようだ。
すると、次から次から曲が出るわ、まいった参った。
みなさんのりのりだ。

この時間帯の演奏でなくてよかった!。









2019年9月13日金曜日

サックスの練習場所を探しに

2019年9月13日 曇り

実際どの程度音が出るものかと、練習場所を探しに午後からチャリンコで出かけた。
さて何処がいいか?
人家が離れたとこと言えば、田んぼの中。
先ずは音出しの練習なので、ネックのみ持参。
ここならいくら音を出しても苦情は出ないだろう。


意外と簡単に音が出る。
リードをくわえる位置によって、音色が変わる。
ロングトーンは結構な肺活量が必要。
曲をイメージして色々と音を出してみる。
30分程吹いていると過呼吸で苦しくなってきた。
音が出るのを確認できたので、今日はこれぐらいにしておくことに。

2019年9月12日木曜日

テナーサックスがやってきた

2019年9月12日 晴れ

今朝、町内の音楽仲間から教本付きでテナーサックスを譲り受けました。
年末までに1曲を目標に・・・・。
いや1曲ではなく、1フレーズかな?。

”ピィー、ブォー”
まともな音が出るまで、どこか練習場所を探さなくては。