2024年2月1日木曜日

中高年の手習いピアノ練習経過 Bagatelle "Für Elise" WoO.59 エリーゼのために

2024年2月1日

ここ3年は、サックスにばかりでピアに触ることがなかった。
先日演奏会待ち時間の雑談で話が出たので、久しぶりに弾いてみようとピアノの前に座ったが・・、
あれ?、忘れている、指が動きません。
若い時に覚えてのはいつまでも残っているようだが、年を食ってから覚えたものはすぐに忘れてしまうようだ。
折を見て、また練習してみようかな?


2021年9月23日

自分なりに強弱付けてムードを出しているつもりだが、いまいちです。

2021年3月20日

練習開始後半年が経過。
ある程度の所で進化が止まっている。
中盤のややこしい所は、相変わらず、つまづいている。
でも一応完成としておこう。

2020年11月15日
先週から喉が痛み咳も出る。
おいおい、コロナじゃないでしょうね。
鼻水たらたら。
でも熱はない。
夜の接待が伴うところには出入りしていないので、ただの風邪だろう。
そうあってほしい
一昨日、予約してあったインフルエンザ予防接種を受けに近医に出かけた。
風邪気味なのでどうかと思ったが接種可能とのこと、無事接種。
時々咳き込むので風邪薬が欲しいと尋ねると、
今働いてるの?と質問される。
仕事でどうしてもなら必要だけど、家にいるのなら薬は飲まないほうがいいよ。
休んでいれば治るので心配いりませんよ。
いや心配してるのではなくて・・しんどいんやけど・・。
でも、やたらすぐの薬を出す医者よりいいかも。
インフルエンザの予防注射が風邪に効いたのか?
今日は調子がよくなってきた。

さて「エリーゼのために」、練習始めて11周が経過した。
ここ数日は風邪であまり練習できなかった。
中盤の所で何時もつまずく。
録音ボタンを押すと手が振るい、一層つまずいてしまう。
そして途中でどうだったなどと考えると、アレ?、フリーズ。
運指まる覚えなので、途中でつまずくともうズタズタになってしまう。
目標の3ヶ月にあと半月しかない。
どこまでできるかなな?



2020年10月19日

練習開始後7週が経過。
9月の初めはまだまだ暑かったが、もう肌寒なってきた。
季節が変わり時間だけが過ぎていく。
現状の成果を記録録音することにした。
運指は覚えたがあとはスピードだ。
何か良い貼り薬でもあればいいのだが、練習しかないようだ


 


2020年10月15日

あれよあれよと、日数だけが過ぎていく。
曲の後半までなんとかたどり着いたが曲にならない。
通常速度の10~20%。
これはどうしたものか?
指が追いつかない。


2020年10月7日

練習開始5週間が経過。
今の現状を記録することにした。
いざ録音となると緊張して、詰まってばかりだ。
いやこれが今の実力なのかも
youtubeで6歳の子供が、通常スピードで弾いていた。
うむ~。
1日の練習量をもっと増やさなければならないのか?




2020年10月6日


曲の中盤まではゆっくり音を追っていけるようになったので、後半の練習も始めることにしたが・・・。
また大きな壁だ。連続音が1小節6回。
譜面の指番号は3.2.1.3.2.1となっている。
同じ場所を3本で交互に弾くのは、こりゃまた難しい
最後は高速メロディーライン。
これは動かない相当時間がかかりそうだ

2020年10月2日

練習始めて1か月経過
曲の中盤で左右の指を別々に同時に動かせなかった。
どうしようもない。
ゆっくり指の位置を確認してを何度の何度も、しつこく繰り返して練習。
気分が悪くなるほどだ。
そして、ある時スイッチが入ったように左アルペジオ右メロディーと別々の動きができだしていた。
気が付けば動いていた感じだ。
お・お・まだまだ学習能力はあるのだ。


2020年9月25日 

エリーゼのために中盤の練習をはじめたが・・挫折しそうだ。
左手でアルペジオ弾きながら右手でメロディー。
左右別々に片手では弾けても両手同時には、まったく弾けない。
完全にフリーズしてしまう。
この壁をどう乗り越えればいいものか?。
1小節づつ指を追っていくのだが、左右が合わない。
中盤の練習は1週間以上経つのだが先が見えない。

2020年9月23日

練習始めて3週間が経過。
何時挫折してもいいように、3週間の成果を記録することにした。
練習方法は主に無料のソフトflowkeyを使っていたが、フルバージョンは有料でソフトは買取ではなくレンタル。
学習に時間がかかる古希にとっては考えものだ。
ダラダラ練習すると高くつく。
ピアノマスターは期間なしの買取なのでなんとなく安心感がある。
メーカーの9月末日までの最終セールに負けてしまった。
同じ河合製品なのでスコアメーカーで作った楽譜はそのまま読み込んでくれる。
今練習中の「エリーゼのために」も使える。
後半部分の聞き覚えのないフレーズはピアノマスタ-で練習する予定



2020年9月18日 

「エリーゼのために」の後半部分をどう対応するか?
まったく聞き覚えのないメロディー。
こりゃ別もんだ
flowkeyのプレミアム会員になれば運指を確認出来るのだが、この曲はyoutubeに沢山upされている。
運指がわかればいいので、flowkeyとよく似たものが作れないかと試作。
ダウンロードした映像に、スコアメーカーの譜面を張り付ける。
そのままでは通常速度、ついていけません。
再生速度を半分に減速。
減速すると音ピッチも下がるので、音楽編集ソフトでピッチを変えないで速度のみ半分に減速。
何とか運指は確認できそうだ。

この映像は練習用にyoutubeの曲に楽譜をはりつけたもので、演奏は私ではないのは明らかです。

中盤の5小節ほど練習を始めると・・・。
左手はなんとかできた。
右手もなんとかできた。
同時にまったく動かない。
これはいかん、左右の分離運動が全くできない。
この1週間は暗黒の世界。
音符を一つ一つ追っていくしかないようだ。

後半はぼちぼち始めて、先ずは前半の完成をめざしての練習だ!。

 2020年9月10日

1週間の練習成果



今回使っているのは無料ソフト「flowkey」。
有料版では多くの曲が使用できるが、無料では10曲。
そのなかで選んだのが「エリーゼのために」
練習し始めるとやや曲が短い。
聞き覚えのあるメロディーのみの簡略版。
フルバージョンは有料。
フルバージョンを聴いてみた。
こりゃ大変。

このソフトはピアノ音を認識してガイドが動いてくれる。
間違った時は止まって進まない。
止まるだけでなく音でも知れせてくれるとなおありがたいのだが・・。
運指は映像で確認。
今弾きたい初心者にはもってこい。
一般に試聴版には使用期限があるのだが期限がないのでありがたい。

2020年9月8日

先日古希を迎えた。
古希はじめとしてピアノの練習をすることに。
しかし基礎練習をしていると人生が足らない。
まず曲から入ることに。
ピアノ曲でよく知られている曲・・・「エリーゼのために」。
楽譜を見て指の位置を確認して・・、事が進まない。
楽譜がまともに読めないので、まず聞いてメロディーラインを覚える。
そして文明の力を使うことにした。
運指の映像と楽譜が表示され、スピードの調整できるソフト「flowkey」。
2小節進むのに数時間。
完成には数年かかるかも?


2020年8月31日

「flowkey」無料アカウント作成
さて、どうするか?